元気が生まれるラジオ 舞との対話

心とカラダをメンテナンスをサポートするプライベートサロンです。

2016年10月

おはようございます。ワンダーカフェの舩越舞です。

今日は、自宅での料理教室1年コースのレッスン。

味噌を作りました。


最近は、味噌は、豆乳とおからで作ることが多かったのですが、今日は、大豆を煮て潰しました。

前日から水に漬けておいた大豆を、大きな鍋で煮て柔らかくします。

部屋の中には大豆のいい香りが。



作る前に、3種類の味噌を味見してもらいます。

仕込んでから、

10ヶ月
6ヶ月
1週間


今回の味噌作りは、2-3日で熟成させるやり方をお伝えしました。

1週間前に仕込んだお味噌の味見をして、皆さん驚かれていましたよ。

そんなに短期間でも、そこそこの美味しさがあります。


今日は、3つのやり方で大豆を潰してみます。

マッシャー
すりこぎ
フードプロセッサー

自分にあったやり方で手軽にできることが大切だとわたしは考えています。



潰した大豆と麹を混ぜます。味噌の味は自分で決めることができます。

それを楽しめるのが手作りの良さです。


お味噌を使って、豚汁と麻婆豆腐、麻婆茄子も作りました。


今日は、先日のブログに書いていた、アイックスのメガネの話について、質問がありましたので、目の話と、

人間の身体の仕組みについてもお話ししました。( よかったらこの記事もどうぞ)


人間の身体の仕組みを学ぶと、料理の大切さ、美味しいものを食べることの大切さがわかります。

だから、料理教室でも身体の話、脳の話をすることにしています。

年末に向けて、料理教室では、クリスマスやお正月に活躍する料理をやっていきます。

今年をたくさんの美味しい料理で締めくくれるように。

夜は、快適カラダ塾、自宅レッスンでした。

まず最初に、今週痛みが出たか皆さんにどうかを質問しました。

2名の方が、痛みが出たそうで、先週見た、痛みの動画を思い出してもらい、痛みの原因と対処法について復習しました。

患部の問題、仕事で身体を使うから痛みが出るのではなく、

脳機能の低下によって痛みが出ている、ということを説明しました。

先日の私のように、(この記事を参考に)痛みが出たからといって、痛みを取るためのエクササイズをしても逆効果で、

気持ちの良いこと、好きなことをしたり、

気を紛らわす、痛みに注目しないこと、


などの対処法をお話ししました。

年配の方達ですが、だんだん理解が深まっていて嬉しいです。

それから、手の動かし方を解剖学の本で視覚的に確認しながら学びました。

特に、親指の動かし方では、正しく親指の関節を認識するだけで、動きが変わることに驚かれていました。

各関節の動かし方を確認した後に、ゴルフボールまわし、マラカス振り、皿回し、ボール転がしなどのエクササイズをていねいに行いました。

今のの自分の能力を確認しながら、それを超えないように動いていくことが皆さんの課題だと思いました。

どうしても、自分の能力以上に動いてしまい、肩が上がったり、力が入りすぎたりしてしまいます。

そこをていねいに感じられるように、お伝えきていきたいと思っています。

レッスンの感想をご紹介します。

・足がつった時に、落ち着いて、足指を動かすなどして気を紛らわせると、すぐに治ったので、驚いた。

・ゆっくりていねいに感じながら心地よく動く、それがとても自分に合っていると思うし、普段足りないことだと思った。

・ゆっくりとていねいに腕を動かしていると、以前習った、腹横筋や腹直筋を使っていることを感じた。(以前に比べて、お腹周りがかなりスッキリされてます)

・普段からゆっくりとていねいに動くことを心がけようと思った。変化はよくわからないが、肩や背中は軽くなった。力を入れているポイントに気づいた。

・肩甲骨が楽になったけど、またすぐ緊張してしまう。

仕事で赤ちゃんを一日中抱っこしているので、抱っこの仕方なども学びたい。

今後のレッスンでは、日常生活動作の解説なども行っていきたいと思います。

今日も、最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ワンダーカフェジャパン
舩越舞

811-3134
福岡県古賀市青柳2672
fmai6099@gmail.com









 【自由に学べる喜び】

おはようございます。ワンダーカフェの舩越舞です。

昨日の午後は、安部塾で勉強会に参加しました。

昨日の参加者は、私含めて3名。

久しぶりに少ない人数で、ゆったりした時間でした。

こんな感じ。解剖学の講義とは思えないゆるさです。私は、ピーナッツボールにもたれかかりながら横になって講義を受けていました。

度々雑談で先生の話をさえぎる私たち。



昨日のテーマは、肩の解剖と肩の使い方。

まずは、解剖学の本を見ながら、肩の構造を目で見て、理解します。

頭の中に、正しい肩のイメージを入れるのです。

この過程は、とても大切です。

骨がこうなって、筋肉がこうついているから、これ以外の動かし方はできない

とわかるのです。


例えば、肩の関節は、この位しかはまってないから、繊細に動かさないとすぐに外れてしまう、

とか、

手の親指の第2関節は、この形だから、そんなに背屈するわけがない、

とか。

図を見て理解できただけで、今までやっていた、解剖学的に間違った動きが正しくなっていくのです。

実際に動かすことは、理解したことを確認する作業です。

肩の動かし方は、今までに何度も何度も学んだテーマ。

それでも、私は力が入ってしまい、上手にあげることができません。

先生、肩をあげると、腕が痛くなります

そう言うと、安部先生は、何が悪いかを教えてくれます。

三角筋を使っているから痛くなるんだよ。外旋ができていません。


その通りに上げると、痛くないのです。

何度も習ったのに、忘れている、、、。


安部先生に同じ質問を何度しただろう?

その度に、

それは、もう5回くらい言いました、

と言われますが、それでもいつも教えてくださいます。今日もそうでした(笑)


約2年前、安部塾が始まった頃、私は、講義を聞くことが苦痛でした。

解剖学なんてわからなくていい、

私は、身体を変えたいだけだから、動きたい、

そう思っていて、わかろうとせず、講義中は、部屋の隅でよく寝ていました。


そして、2年が経ち、だんだんと、解剖学を学ぶ意味がわかっていきました。

昨日の解剖学の座学を聞きながら、

私は、これから、一生をかけて、人体の神秘を学べる喜びに、ワクワクしました。


これからも、私はこの学びを深めていき、それをみんなで共有するのだ、


と、幸せな気持ちに満たされたのでした。

私は、ずっと、人間の心と身体のつながりや仕組みが知りたかった。

ずっと知りたかったことを、学べる場所に出逢えて、

色んな意味で自由に学べて、

共に学ぶ仲間がいて、学べる喜びを共有できて、

それを伝える場所があって、学ぶ楽しさを伝えられて、

本当にありがたいです。

昨日の講座は、急に告知があったのですが、

先生が、

本当は、やるつもりがなかったんだけど、みんな勉強したいかなーと思って

そうおっしゃっていて、本当に嬉しくてありがたくて、胸がジーンとしました。

安部塾は、たくさん勉強したい人には、とても恵まれた環境なんです。

参加しやすい金額で参加できる講座もたくさんあるし、

色んな地域であっている講座に参加することもできますし。

でも、この恵まれた環境は、当たり前ではないと思っています。本当にありがたいです。

いつまで先生がこのスタイルで教えることを続けられるかはわからないし、

今は、できるだけたくさんのものを先生から吸収したいと思って、できるだけ参加しています。


昨日は、途中で、アイックスさんから、メガネの洗浄器が届きました。


そして、安部先生がみんなのメガネを洗ってくれました。

安部塾最高〜!

11月の出雲縁結び合宿も楽しみです🎶

今日も、最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ワンダーカフェジャパン
舩越舞

811-3134
福岡県古賀市青柳2672
fmai6099@gmail.com




快適カラダ塾生徒様募集中です。


文理シェフの料理教室2018年4月スタート生徒様募集中です。


ブログでは書けない深〜い話をLINE@にて配信中です。登録お願いいたします。

友だち追加

ID:@huo9080l(最後は小文字のエルです)

【正しく見えてますか?】

おはようございます。ワンダーカフェの舩越舞です。

昨日は、飯塚まで、メガネの調整に行ってきました。

私がメガネを購入したお店は、こちら


今年の2月から、このメガネをかけています。

安部塾のみんな、アイックスのメガネ。となりのなみさんとは全く同じメガネ!

ちょうど1年くらい前に、私が通っている、安部塾の安部先生がアイックスに出会い、

そこから、安部塾で視機能の大切さを学び、

アイックスの小松先生のビジョントレーニングの講座が安部塾で2回開催されたり、

今では、安部塾の塾生のほぼ全員がアイックスのメガネをかけています。

ある日の講座。みんなメガネ。

1年前、安部先生がメガネをかけて初めて来られた時、

このメガネがどんなにすごいか、という話をされました。

私は、とてもそのメガネが欲しかったけれど、値段を聞いて(普通のメガネに比べるとかなり高価です)

そんなには出せないなー、と思いました。

すぐに、塾生のみんなが、ポツポツとメガネをかけるようになっていきました。

小松先生の視機能講座も受け、

結局、今年の1月末にアイックスに行って、メガネを作りました。

私は、30年くらい、コンタクトレンズを使っていました。

メガネには、すごく抵抗があったけれど、コンタクトからメガネに変えて変わったことは、

①疲れにくい
②運転が楽
③運動が少し得意になった

①疲れにくい

昼間に眠くなることが極端に減りました。

私は、睡眠をしっかり取っていても、午後から眠たくなることが多かったのですが、それがほとんどなくなりました。

②運転が楽

長距離運転が疲れにくくなり、ドライブを楽しめるようになりました。

夜の運転では、暗くてもよく見えるのが安心です。

③運動が少し得意になった

球技が極端に苦手だったのですが、ボールを取ることができるようになりました。

バランス感覚も向上したので、サップ(スタンドアップパドルサーフィン)も楽しめるようになりました。

他にも、いろんなスポーツが楽しめるようになりました。

以前の私では考えられない変化です。


アイックスのメガネと普通のメガネと何が違うのでしょうか?


普通のメガネは、片目ずつの視力のみを調整しています。

しかし、

両目で見た時の、左右それぞれの目の焦点が、

①上下
②左右


にズレがある場合が多く、

いくら視力を矯正しても、①.②にズレがあると、正しい視覚情報が脳に入力できません。

また、脳がズレの調整を行い続けるため、とても疲れてしまうのです。(起きている間中、目を使っているので)

アイックスには、視力と上下、左右のズレの全てを測る機械があり、

また、一人一人の眼球の位置を測定して、焦点を合わせる機械もあり、

日本で一番自分にあったメガネを作ってもらえるお店だと思います。

その人に合わせて、似合う色、形なども見てもらえるし、

でき上がったメガネは、手作業でぴったりと顔に合うように調整してもらえます。

3ヶ月後には、再検査があります。

場合によっては、ぴったりあったメガネで、楽に見れるようになりズレが変化して、メガネが合わなくなることがあるので、その場合はレンズを交換してもらえます。(無料で)

正しく見えるだけで、変わることがたくさんあります。

私の中学2年生の甥っ子は、アイックスのメガネを作ってから、キャッチボールが好きになりました。

どんな変化があるかは人それぞれなのですが、

脳に、正しい視覚情報を送ることは、人間の心と身体が正しく機能するためにはとても大切な要素です。

この記事もよかったら参考に

情報の83パーセントが視覚情報なのですから。

そのために、助けになるアイックスのメガネ。

この情報が、お役に立てれば幸いです。

昨日の快適カラダ塾の感想をご紹介します。

・ありのままでいいんだと思えた。自己否定をたくさんしていたと気づいた。

・肩から先が温かくなり、あまり曲がらなかった右手の指が曲がるようになった。

・自己否定していないつもりだが、もしかしたらしているのかも?でも今はまだよくわからない。

・小さなことをコツコツとていねいにやっていくことが一番の近道かな?と思った。例えば、正しい身体の使い方など全く知らなかったので、練習していきたい。

・人間はロボットのようなもの、という話を聞いて、(よかったらこの記事をどうぞ)例えば洗濯機も、叩いたり、言葉をかけたりしても直らない。だから、正しい身体の使い方を学んでいきたいと思った。

快適カラダ塾のレッスンは、私の喜びです。ライフワークだから。それを共有できることがとても嬉しい。

今日も、最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ワンダーカフェジャパン
舩越舞

811-3134
福岡県古賀市青柳2672
fmai6099@gmail.com


快適カラダ塾生徒様募集中です。


文理シェフの料理教室2018年4月スタート生徒様募集中です。


ブログでは書けない深〜い話をLINE@にて配信中です。登録お願いいたします。

友だち追加

ID:@huo9080l(最後は小文字のエルです)
































こんにちは。ワンダーカフェの舩越舞です。


昨日は、何にもしない休日の2日目。

午前中は、昨日に引き続き、サップを。


天気は雨。

でも、海は雨でもあまり関係ない。

海で遊ぶと、天気に対する感覚が変わるかも。

台風や雷でなければ、大きな影響はないから、

あんまり気にしなくても大丈夫。


雨でも晴れても楽しめるっていいな。


そして、波はほとんどなくて、昨日とは違う楽しみがいっぱい。


まずは、サップの前に、海の中へザブンと。

ウエットスーツとライフジャケット着てるから、プカプカ浮いて気持ちいい。


昨日練習したので、沖まで行ってみた🎶来年は向こうの能古島まで行ってみたい。
 

波打際で寝転がって遊ぶのも楽しい。


ヨガっぽいポーズもしてみた。何度も何度も海に落ちる。それがまた、楽しい。


文理さんはやっぱりバランス感覚がよくて、こんなポーズも簡単にできてた。


昨日とは違うメンバーで。またやりましょー。



今日は、波がなかったので、クルージングを楽しんだり、

ボードの上でバランスの練習したり、(片足立ち、つま先立ち、ヨガのポーズとか)

数え切れないほど海に落ちた。

落ちれば落ちるほど、脳が解放されて、リラックスできる感覚。不思議な体験。

2日目のサップは、疲れるどころか、むしろ、疲れが取れて、心も身体も軽くなった。

またまた、お昼はバーベキュー。

この景色の中、波の音を聞きながら。



本当に何にもしない休日。寝っ転がってダラダラしたり、本読んだり、おしゃべりしたり。




準備は文理さんがしてくれるからね。

いつもありがとう❤️️



今日も美味しい料理をありがとう❤️️
テラスが気持ち良い季節。蚊もいないし。



今、とても高級品らしいホタテとキノコ


やっぱり私は、豚バラとスペアリブが大好き。文理さん手作り柚子胡椒が最高に美味しかった。





今回お借りした、素敵なスタジオはこちら


また、やってみたいことをひとつやってみた。(このイベントのこと)


頭の中にあるものが形になるって、

想像を超えた楽しさがあって、

想像していなかった何かが生まれる。

そして、また、その先にやってみたいことが生まれる。

やりたいことはやってみる。

できるだけやりたい形でやってみる。

 結果を気にせずにやりきった時に生まれるものがあると思う。




夜は、料理教室のみなさんとオクトーバーフェストに参加。   

土曜日なので、とても賑わっていました。


2日間ご一緒した、インストラクターのもっちも一緒に🎶


また月末にみんなでサップ行きます😊

能古島にも行ってみたいし、サップで波乗りもしてみたいし、ヨガもね。

心から尊敬できる、素敵な皆さんたちに出会えて、(本当にみなさん素敵な方々たちばかりで)

一緒に楽しい時間を過ごせて、

本当に本当にありがたい。

私の豊かな人生、バンザイ!

今日も、最後までお読みいただき、ありがとうございました。


おはようございます。ワンダーカフェの舩越舞です。

昨日は、何にもしない休日。1日目。

天気は、ちょっと雨。

午前中は、サップを楽しみました。

まずは、海の中に入って、水温を確認。


少し波が高いですが、ウエットスーツを着ていたら、全然寒くありません。

そして、海の中はとっても気持ちいい!

しばらく波で遊びました。

ウエットスーツきていると、身体がプカプカ浮いて楽しい。


波は、初心者にはちょっとハードなコンディション。

4人でスクールに入りました。

今日の参加者は、料理教室1期生のお2人と文理さんと私。

奇跡のメンバーです。(想像できなかったという意味で)

パドルの持ち方、

乗り方、

漕ぎ方、

など、基本的なことを、砂浜の上で教えてもらってから、1人ずつ沖に出ます。

インストラクターのもっち(文理さんが勝手に命名)は、とても教えるのが上手。

ほめ上手だし、何かあったらすぐ助けに来てくれるし、説明もていねい。

私も以前スクールに入ったんですが、(私は4回目のサップでした)

ボードの上での立ち方や、漕ぎ方のポイントなどがとてもわかりやすく、ちょっと上手になりました。


まずは、ボードの上に腹ばいになって、パドリングで沖に出ます。

沖に出たら、ボードの上に立って正座をして、漕ぎます。


波があり、少しうねりもあって、なかなか前に進みません。

方向転換の練習もしました。

座ったまましばらく練習して、だいぶ扱えるようになりましたが、いったん砂浜に戻って休憩。


この時点で、私は結構体力を消耗してしまいました。

しばらく休んだら、いよいよボードの上で立つ練習をします。

まずは砂浜の上で1人ずつ動きを確認。

また、1人ずつ沖に出て、ボードの上に立って漕ぐのに挑戦。

波があるので、なかなか立てません。

みんな生まれたての子鹿のようにプルプルしながら頑張りました。


やっと立てても、波が来たら、雨の中にドボンと落ちてしまったり。


野生児の文理さんは、すぐにコツを覚えて立ち上がり、どんどん沖に漕ぎだして行きました。


途中、ボードの上田寝転がって、海を眺めてみたりも。気持ちよかった〜。


楽しかった〜。今度は遠出してみたい。(能古島まで1時間くらいで行けるそう!)

文理さんは、ちょっとハードなコンディションが面白かったみたいで、

人間の無力さを感じ、ゆだねることの大切さを学んだそう。

自然の中で遊ぶのは楽しいです。

海の中には別世界があり、外から眺める海と、海から眺める世界は全く違う!

そして、海から上がって、着替えたあとの爽快感。

心も身体もスッキリして、とても軽くなりました。

今回お世話になったのは、このお店です。



さて、お昼はバーベキュー。

とっても素敵なお部屋に移動して、波の音を聞きながらののんびりした時間です。



なんと、インストラクターのもっちも参加することになり、

5人で、新しい出会いに乾杯。


文理さんの愛のこもったお料理を楽しみました。

バーベキューって、肉を焼くだけじゃないって、今年文理さんに楽しみたくさん教えてもらいました。

鮭とキノコのホイル焼き


カマンベールチーズを焼いて、バケットにつけて食べました。



お肉もたくさん。いろんな種類がありました。


ハンバーグに乗せる目玉焼き。

写真撮りきれてませんが、他にも、

キノコのソテー、つくねのレンコンはさみ焼き、サラダ、豚汁、ハンバーグ、

デザートにクリームブリュレもあり、バーナーで焼いて出してくれました。

美味しいお料理と、

楽しいおしゃべり、

新しい出会いに感動しながら、時間を忘れて楽しみました。

何にもしない休日。

初めての企画でしたが、大成功。

そして、今日もまた、開催します。

今日はどんな1日が待っているのか?楽しみです。

↑このページのトップヘ